今日のひとこと
「ボーナスタイムかな?落とせるだけ落ちてくれ!」
ごあいさつ
どうも、ダイエット中のオスだぬきです。
この記事を読んでくださりありがとうございます。

今日はダイエットスタートから83日目の記録をシェアしていきます。

83日目の体重変化
- 65.4kg → 64.9kg
- 500g減少!
わずか数百グラムでも、積み重ねると大きな成果。小さな変化に感謝です。
今日取り組んだこと
前回に引き続き、次の3つを意識しました。
- 清涼飲料水をやめる
- 間食を控える
- 昼食の内容をチェック(成分表示でカロリー確認)
特に③の「昼食改善」が大きかったです。
気づきと振り返り
昼食を意識するようになってから、スルスルと体重が減少してきました。
市販のお弁当は揚げ物が多く、脂質・カロリーが高め。
ラベルを見て数字で確認するだけで、「これは避けよう」という判断がしやすくなります。
正直、もっと早く気をつけていれば…!
と思うくらい効果を感じた日でした。
ただ、食事を固定化しすぎると「飽き」がくるのが難点。
停滞期やマンネリを感じるまでは、この方法で継続しようと決めていました。
この時よく食べていたものリスト
飽きにくくて、比較的カロリーが抑えられるものを中心に食べていました。
- ざるそば、冷やしうどん(※天かすなし)
- お寿司(低カロリーのネタ中心)
- かまぼこ(チーカマ含む)
- おにぎり(梅干し・昆布・鮭など)
- 焼き鳥(タレより塩派)
- 焼き芋
- 刺し身の切り落とし
ポイントは「満足感があるけど脂質控えめ」。
これを意識すると自然と体重が落ちやすかったです。
まとめ
- 昼食改善で体重は500g減少
- 市販弁当はカロリー高め → 成分表示をチェック
- 食事の固定化は効果的だが、飽きには注意
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事の中に少しでも「これならできそう」というヒントがあれば嬉しいです。
それでは、次の記事でまたお会いしましょう。
みなさん良い一日を。
ポンポコポン🐾
コメント